進路設計21


商品案内

進路設計21表紙
検査時間
2時限(40分×2)
第1部(約40分)
第2部(約40分)
※第1部は自宅実施可
受験料
税込価格1,100円(本体価格1,000円)
2023年4月1日実施分より

職業から大学・専修学校までを判定する総合型

豊富な進路系に対応!
生徒さんの希望進路系だけではなく,職業系・専修学校系・大学系の32系統について,すべて適性度を判定します。進路を幅広い視点から考えたい学校にお薦めします。
➡個人判定票見本
性格検査,能力検査の双方の観点からの適性判定!
進路を考える際には,性格・興味ばかりではなく,能力面からも考えてみたいという学校にお薦めです。複数の検査を組みあわせることで文理判定もより適確なものになります。
1コマ実施,2コマ実施の双方に対応した検査内容!
適性検査に2コマを割くことができない学校にも対応しています。通常は2コマ(検査 I:40分,検査 II:40分)が必要な検査ですが,検査 I は時間制限のない検査内容なので自宅受検が可能です。

UP


検査と判定の内容

進路意識情報

現在の進路意識の状態や,生活・職業の志向を調査。

  • (1) 進路希望登録
  • (2) 進路意識成熟度
  • (3) 価値意識
  • (4) ライフスタイル
  • (5) 職業意識
  • 〇 将来展望(※)
  • 〇 進路の悩み(※)

(※)教師指導用個人票のみの表示

基本特性

人間が持つ様々な特性のうち,進路選択に関わるものについての検査。

  • (6) 興味検査
  • (7) 行動特性検査
  • (8) 基礎能力検査
  • 〇 教科・科目の好き嫌い
総合判定

すべての検査・診断内容を踏まえた、幅広い視点からの総合判定

  • (9) 文系・理系度判定
  • (10) 総合判定

回答の信頼性

検査結果を歪めるような態度で受験していなかったかをチェック。

UP


お届けする教材・資料

検査実施前にお届けする教材

生徒さんにお届けする教材
  • 事前調査シート
  • 検査用紙(第1部)
  • 検査用紙(第2部)
  • 回答用マークシート
  • 進路学習シート
先生方にお届けする教材
  • 監督用検査用紙(実施要項)
    ※第1部/第2部合本
  • 検査実施用音声カセット(CD)
  • 教師用進路学習ノート

検査実施後にお届けする教材

生徒さんにお届けする教材
  • 個人判定票
先生方にお届けする教材

※先生用資料はバインダー綴じ

【クラス担任用】

  • 教師用個人票
  • クラス一覧(1)(2)(担任クラスのみ)
  • 学年集計表

【進路指導の先生方用】

  • クラス一覧(1)(2)(全クラス)
  • 学年集計表

パソコンデータ

  • 判定結果をExcel形式でまとめたCD(無料)

UP


活用事例

各校の活用事例を表示します。「詳しくみる」をクリックすると詳細が表示されます。

UP