p.198-199 学びを社会へ 金融商品とのつきあい方

用語解説

●元本

お金を貸し借りする際のもとの金額のこと。元本に対して利子率をかけて算出される金額が利息である。100万円を貸し借りする場合,100万円が元本である。利子率5%で1年間借りた場合に支払う5万円(100万円×0.05)が利息である。この場合,借り手は貸し手に元利合計105万円を支払わなければならない。


●ESG投資

環境(Environment)・社会(Social)・企業統治(Governance)に配慮している企業を重視・選別しておこなう投資。日本での投資額も急拡大しており,脱炭素の動きとともに今後も拡大が見込まれる。