p.242-243 資源・エネルギー問題
問いの解答例・解説
問い 今後も石油などの化石燃料に依存し続けてよいのだろうか。
【解答例】 化石燃料はすぐに枯渇することはないが,その消費によって地球温暖化が確実に進行するため,その依存からはできるだけ早く脱却する必要がある。
問い エネルギー消費量が急増した時に使われるようになったエネルギーは何か。
【解答例】 産業革命時は石炭,20世紀のエネルギー革命後は石油の消費が大きい。
問い 化石燃料にはどのようなものがあるかあげよう。
【解答例】 石炭,石油,天然ガス など
問い 化石燃料に依存し続けることで生じるリスクはどのようなことがあるか,考えよう。
【解答例】 最大のリスクは地球温暖化であり,環境対策が進んでいない発展途上国では酸性雨などの環境問題が生じる。