p.136-137 いまを読み解く 沖縄の米軍基地問題をどう考えるか

問いの解答例・解説

■p.136 課題の把握・Q

問い 沖縄から2,000km圏内,4,000km圏内にはどのような都市があるだろうか。

【解答例】 2,000㎞圏内には,北朝鮮全体と北京・台北・マニラを含む。4,000㎞圏内には,さらにロシアのウラジオストクや東南アジア諸国の都市も含む。


■p.137 まとめる

問い 沖縄の米軍基地問題に対して,自分の考えを書こう。

【解説】 普天間基地や米兵による犯罪などの危険性の一方,基地による経済効果を考える。また,沖縄の米軍基地に対する県民と全国との意識の差にどのように向きあうかも大事な要素である。これらをふまえて自分なりの考えをまとめよう。


■p.137 発展

問い 米軍基地問題も含めた日米の同盟関係について,今後どのようにあるべきか考えよう。

【解説】 防衛政策や安全保障体制の変容もふまえながら,米軍基地のもつ影響とそれが沖縄に集中していることを整理して同盟関係のあり方について考えてみよう。