p.184-185 市場のしくみ(1)一問一答問題①財やサービスが売り手(供給)と買い手(需要)で取り引きされる場。(市場)②需要・供給曲線において需要量と供給量が一致する価格。(均衡価格) ③完全競争市場において,需要と供給の不均衡を調整しようとする価格のはたらき。(価格の自動調節機能(価格機構))④所得の上昇は,どの曲線を,どの方向に動かすか。(需要曲線を右にシフト)⑤技術革新によるコスト削減は,どの曲線を,どの方向に動かすか。(供給曲線を右にシフト)