2007年度以前発行の「テストナビ」「漢文エディタ」は,Windows XP以前のバージョンのWindowsを対象としており,
そのままではWindows Vistaで正常にお使いいただけません。
下記の2008年度以降発行【Windows Vista対応製品】を除く旧バージョン製品においては,以下の設定を行なっていただくことで,Windows Vista上でお使いいただけることを,弊社内で確認しております。
お手数ですが,下記手順にしたがい,設定変更を行なっていただけますよう,お願いいたします。
【Windows Vista対応製品】
テストナビ英語 | Ver.2.20以降 |
テストナビ数学 | Ver.3.10以降 |
漢文エディタ | Ver.2.30以降 |
テストナビ物理 | Ver.3.10以降 |
テストナビ化学 | Ver.3.10以降 |
テストナビ生物 | Ver.3.10以降 |
〔1〕「」をインストールする
製品に同梱のマニュアルにしたがい,「」をインストールします。
〔2〕「」をインストールしたフォルダを表示する
1.画面左下のWindowsアイコンをクリックし,
[コンピュータ]を選択します。
2.「
」のインストールフォルダ
(既定では,
[C:\Program Files\Daiichi\\SYSTEM]となります)
を開きます。
画面左のツリーから,[ローカルディスク(C:)] → [Program Files] → [Daiichi] → [
] → [SYSTEM]
の順にたどります。
画面はテストナビ物理の例です。[DS41]を[]に読み替えてください。
3.画面上部の[表示]ボタン右の[▼]をクリックし,
[詳細]を選択します。
4.ファイル一覧上部の
[種類]をクリックし,ファイルを種類別に並び替えます。
〔3〕アプリケーションファイルの実行権限を設定する
1.ファイル[](種類:アプリケーション)を選択します。
2.ファイル
[]を右クリックし,メニューから
[プロパティ]を選択します。
画面はテストナビ物理の例です。[PS41]を[]に読み替えてください。
3.
[互換性]タブをクリックし,
[すべてのユーザーの設定を表示]ボタンをクリックします。
画面はテストナビ物理の例です。[PS41]を[]に読み替えてください。
4.[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示された場合は,
[続行]をクリックします。
5.[互換モード]セクションの[互換モードでこのプログラムを実行する]チェックボックスにチェックを入れ,
[Windows XP (Service Pack 2)]を選択します。
6.[特権レベル]セクションの
[管理者としてこのプログラムを実行する]チェックボックスにチェックを入れます。
7.[OK]ボタンをクリックし,すべてのダイアログを閉じます。
〔4〕その他のアプリケーションファイルの実行権限を設定する
上記「〔3〕アプリケーションファイルの実行権限を設定する」の手順を,
についても行います。
「」利用時の警告について
以降,「
」の利用時に,以下の警告が表示された場合は,
[許可]をクリックしてください。