960*400 main img

リフレクションシート概要

    リフレクションシートとは?

  • リフレクションシートとは、学習者がその学びをふりかえり、次の学びにつなげていくための記録をするシートです。
  • シートの活用により「ふりかえりで学習が定着する」「生徒自身が自分の学習を把握でき、主体的にとらえるきっかけになる(受け身ではなくなる)」などの効果が考えられます。
  • 昨今注目されているポートフォリオでは、学習者が学びをふりかえり、蓄積することで、学びの記録を可視化していきます。積み重ねることによって、成長を実感したり、興味関心がどこにあるかを知って進路選択に生かしたりすることができます。

UP

場面に応じた使い分けができるシート

    シートの活用場面

  • 第一学習社では、リフレクションシートの活用場面を大きく3つ考えました。その3つとは、「授業」、「テスト、調べ学習・探究活動」、さらに「教科書」です。

    授業のふりかえり

  • 授業でのふりかえりでは、様々な使われ方を想定して「単元ごとのふりかえり」、「毎日のふりかえり」、「1週間の授業のふりかえり」の3つのシートをご用意しました。

    テスト、調べ学習・探究活動のふりかえり

  • ふだんの授業以外の活動にもふりかえりは効果的です。「定期テストのふりかえり」、「調べ学習・探究活動のふりかえり」の2つのシートをご用意しました。

    教科書に沿ったふりかえり

  • 上記に加えて、第一学習社では、発行するすべての教科書に準拠するシート:教科書準拠1枚ポートフォリオをご用意しました。
  • 教科書準拠1枚ポートフォリオは、それぞれの教科書に沿った内容になっています。設問に取り組んでいくほか、学習の前後の変化も意識できるように作成しています。

UP

各教科サンプルダウンロード

サンプルダウンロードについて

リフレクションシートと教科書準拠1枚ポートフォリオのサンプルをまとめたZIPファイルをご用意しました。下記ボタンより教科ごとにダウンロードできます。各シートはWordファイルで作成されています。ぜひダウンロードしてご確認ください。

教科 ファイル名 ダウンロード
英語 01_eigo_sample.zip[129KB]  ダウンロード
数学 02_suugaku_sample.zip[78KB]  ダウンロード
国語 03_kokugo_sample.zip[312KB]  ダウンロード
理科 04_rika_sample.zip[227KB]  ダウンロード
地歴 05_chireki_sample.zip[76KB]  ダウンロード
公民 06_komin_sample.zip[116KB]  ダウンロード
保体 07_hotai_sample.zip[48KB]  ダウンロード
家庭 08_katei_sample.zip[61KB]  ダウンロード
情報 09_joho_sample.zip[59KB]  ダウンロード

参考情報

ふりかえりの学習に取り組んでいる実践事例などを弊社Webメディアのed-ictに掲載しています。他にもICTを使った事例や教育に関連した情報も掲載しています。ぜひご覧ください。

edict_banner

UP