(チリ・サンティアゴ)
上田 祐子 さん
JX金属
■仕事の内容は?
チリ北部のアンデス山中,標高4,000mを超える場所にあるカセロネス銅鉱山で,採れた銅の品質や,計画通りに銅が採れているかなどをチェックする生産管理を行っていました。チリはワインやイースター島のモアイが有名ですが,世界一の銅産出国であり,日本は多くの銅をチリから輸入しています。銅は,スマートフォンやタブレット端末,自動車など,電気が流れる製品のほぼすべてに使われ,ものづくりに欠かせない金属です。
■仕事で苦労した面は?
公用語がスペイン語なので苦労しましたが,仕事の話なら不思議とわかりました。現地の方々は仕事中に質問をした際,その人の業務に関係ないことでもすぐに時間を割いて対応してくれるなどとても親切で,仕事面で苦労したことはあまりありません。
■オフタイムの過ごし方は?
同僚の家族と食事やバーベキューをしたり,友人とキャンプやラフティングに出かけたり,とても楽しく過ごしていました。また,チリにある日系企業による催し物(運動会や懇親会)が年に数回あり,他社の方々との親交も深めていました。社員同士の絆が強く,他社とのつながりも持てるチリでの生活は,とても充実したものでした。
■今後の目標は?
カセロネス銅鉱山のような,たくさんの資源が眠る新たな鉱床を発見することです。地質探査の知識と経験を深めるために,鉱山の現場で働きたいという希望が実現してチリに赴任しましたが,日々の業務で鉱山に関する知識をより一層深め,夢を叶えたいです。